にんにく一筋のこだわりで、青森・田子町から国内外へ。
生産・調達
自社生産および青森県内の農家から年間約500トンを調達し、生産から加工、販売まで一貫した体制を構築しています。
加工・製造
独自の製法で、黒にんにくの熟成期間を一般的な約1か月から2週間へ短縮。ポリフェノールやアミノ酸を豊富に含む高付加価値商品を生産しています。HACCPを2019年に取得し、安全性と品質を両立しています。
販売・流通
- 生にんにく、黒にんにく、生むきにんにく、すりおろし、チップ、パウダーなどの加工製品を販売
- インターネット通販による全国販売
- 青果販売に比べ2倍以上の収益性を実現
海外展開
イスラム教徒の多い東南アジア市場に着目し、2015年にハラール認証を取得。以降、東南アジア・中東各国の食品フェスティバルに出展し、現地代理店と契約。ベトナム・台湾への輸出や、JICA事業を活用したフィリピンでの市場調査・栽培支援にも取り組んでいます。
地域ブランド化
青森県黒にんにく協会会員として、「青森の黒にんにく」地域団体商標(2015年登録)に参画。協会全体売上の約3分の1を占めるなど、地域ブランド化に大きく貢献しています。